楽天市場で売れる為にアクセス数はいくら位必要なのか?
こんにちは!
家族経営で300万越え!ネットショップコンサルティングの森ヨシアキです!
皆さんのお店、ホームページのアクセス数はどのくらいですか?
1日10アクセス前後ですか?50ですか?それとも100以上のアクセスがありますか?
売上を上げようとすると、どうしてもアクセス数は必要です。
1日100件程度のアクセスでは毎月100万円の売上を望むのは困難と言えます。
ではどのくらいのアクセスが必要で、どうすればアクセス数があがるんでしょうか?
私の経験では商品単価にもよりますが、「1000アクセス」以上は必要だと認識しています。
1日1000件のアクセス。
これは初心者にとっては途方もない数字かもしれません。
そりゃそうですよね。
ただ、これは商品数の多い店と少ない店で全く違う話になるので注意が必要です。
例を出して説明すると
出品数50アイテムのお店は1アイテムあたり20アクセス必要ですが
1000アイテムのお店なら1アイテムあたり1アクセスで良い事になります。
実際はこんな単純な話ではありませんが、アイテム数が多いほどアクセスが増えるのはおわかり頂けると思います。
つまり、アイテム数が少ないままでアクセスを増やそうと考えていてもなかなか増えないと言う事です。
もちろん、商品数が少なくても売上を上げる方法はあるでしょう。
でもそれはある程度資金が無ければ無理な話です。
私はできるだけ少ない資金で売上100万円を目指すお店を応援しています。
お金をかけずにアクセスを増やす。
少ない資金で売上を上げる。
そう考えるオーナー、店長の方は是非ご相談下さい。
利益が出ないお店など意味がありませんからね!
2017/10/31 加筆
現在の楽天市場を見ていると、アクセス数(PV)で1000件では100万円の売上には届かないと思います。
目標を達成するには、1日平均で2000以上のPVが必要です。
楽天市場ではPVの話をするよりも「アクセス人数」の方がピンとくるかもしれません。
売上=アクセス人数 × 転換率 × 客単価
という公式があるからです。
売上目標を100万円で客単価を3000円、転換率を2%に設定した場合を例にすると
100万円÷3000÷0.02=16,666人 となります。
1日平均のアクセス人数は
16666÷30=555人
となります。
客単価や転換率には店舗により差があると思います。
それでも、やはり100万円の売上で「1日500人以上」のアクセスが必要であるということになります。
あなたはこの数字をどうやって達成しますか?
☆あなたのお店が向かうべき道筋はどこなのかをお教えします。
直通電話
090-1890-1364
(電話料金負担のためこちらから折り返します)
☆好評配信中!「あなたもお客様の目線に立てるようになる!」メールマガジンはこちら!
買い手目線のネットショップ構築・運営講座 (5日間無料講座)
☆【限定3名様】毎月実施!無料コンサルを体験してみませんか?
毎月「無料コンサル」を実施しています!応募はこちらからどうぞ!